TOP > information[お知らせ]
information
-
2012年03月05日
3月5日「高齢者施設の火災安全確保について考える」研修会
-
高齢者施設防火研修会開催報告
高齢者施設避難安全WGの活動の一環として、高齢者施設の介護職員などを対象とした第3回の防火研修会を開催しました。130名もの多数のご参加ありがとうございました。→ 研修会資料
-
2012年01月24日
JAFPE研修会開催
-
耐火木造の設計方法セミナーを開催しました。70名のご参加ありがとうございました。
-
2011年05月31日
お知らせ
-
東北関東大地震の義捐金として日本防火技術者協会より5万円を日本赤十字社へ送らせて頂きました。
-
2011年02月21日
お知らせ
-
1月28日に平成23年度通常総会が開かれ、新執行体制が決まりました。
理事長 福井 潔、副理事長 関沢 愛、総務担当理事 堀田 博文、会計理事 中島 秀男
宜しくお願い致します。新理事長に任命された福井理事長の就任挨拶を掲載しました。→ 理事長挨拶
-
2009年07月29日
防火講習会のお知らせ
-
平成21年9月8日に「高齢者施設の火災安全確保について考える」と題して、防火研修会を開催いたします。詳細については下記資料をご参照願います。申込はFAXにてお願いいたします。
-
2009年07月04日
SFPE関連
-
京都大学 田中哮義教授 SFPEのFellowに・京都大学 原田和典准教授 SFPE Harold E. Nelson Service Award を受賞
→ 資料
-
2008年07月04日
第2回地下鉄探検隊および地下駅空間の防災シンポジウム開催のご案内
-
地下鉄副都心線の開通にあわせて、第2回目となります地下鉄探検隊を7月4日に開催いたします。また同日に地下駅空間の防災に関するシンポジウムを開催いたします。場所は早稲田大学理工学部大久保キャンパスです。詳しくはリンクの案内をご覧ください。
-
2007年06月18日
新理事長就任挨拶
-
新理事長に任命された笠原理事長の就任挨拶を掲載しました。
→ 新理事長就任挨拶
-
2006年06月19日
第6回性能設計シンポジウム閉会
-
2006年6月14日(水)~16日(金)
SFPE主催 第6回性能基準と性能設計シンポジウムは盛会のうちに閉会となりました。→ 基調講演PDF
-
2006年02月07日
第6回性能設計シンポジウムのお知らせ
-
2006年6月14日(水)~16日(金)
SFPE主催 第6回性能基準と性能設計シンポジウムの案内と申し込み用紙です。
SFPE日本支部会員は参加費が優遇されます。
なお、ディナー(レセプション)は別に100ドル必要です。
参加をお待ちしています。また事務局へのFAXもお忘れなく。
会員専用ページ[書籍・研修会資料他]