特定非営利活動法人 日本防火技術者協会

日本防火技術者協会は、SFPEの日本支部です

SFPE

TOP > information[お知らせ]

information

2005年12月21日

総会のお知らせ

2006年1月23日(月) 13時00分~13時30分
東京理科大学・森戸記念館において、①NPO法人日本防火技術者協会2006年度総会(13時~13時15分)、②SFPE日本支部の2006年度総会(13時15分~13時30分)を開催いたします。
会員各位の出欠につきましては、1月初旬に確認させていただきます。
総会に引き続き下記案内の防火職能技術シンポジウムを開催いたします。

2005年11月01日

防火職能技術シンポジウムのお知らせ

2006年1月23日(月) 13時30分~17時30分
東京理科大学・森戸記念館において、防火職能技術シンポジウムを開催致します。
概要につきましては上記の案内をクリックしてください。

ご案内

2005年06月21日

第6回性能基準と性能設計シンポジウムのお知らせ

2006年6月14日(水)~16日(金)
早稲田大学国際会議場およびリーガロイヤルホテル東京でSFPE主催 第6回性能基準と性能設計シンポジウムが開催されます。

ご案内
お願い
Call for Paper

2005年06月21日

三井新館見学会のお知らせ

7月22日(金)15:30~17:00
三井新館見学会を開催します
集合は同ビル7階日本設計監理事務所
参加希望者は事務局までお知らせください
最寄駅・地下鉄銀座線三越前駅

2005年03月23日

職能WGアンケート結果

総会資料として職能WGの報告をします。アンケート結果があります
ご協力ありがとうございました。

WG報告資料

2005年01月24日

公開シンポジウム「性能設計時代の防災技術者の役割」開催結果報告

公開シンポジウム「性能設計時代の防災技術者の役割」開催結果報告
・2005.1.24開催、参加者数59人
・東京理科大学の森戸記念館にて、当防火技術者協会〔SFPE日本支部〕及び他の2団体の共催で公開シンポジウムが開催されました。
・性能基準と火災安全設計法に関する国際会議報告を通じて今後の展望を考えることについて講演と討論を行いました。

記事

2005年01月19日

第一次地下鉄探検隊 調査結果報告

第一次地下鉄探検隊 調査結果報告
・2004.11.30開催、参加者数21人
・東京の地下鉄駅・地下道1ヶ所をウォークスルーしました。
・地下空間の避難安全について体験的に検討しました。

記事

2005年01月01日

新年のご挨拶

新年のご挨拶

記事

2004年09月15日

室崎益輝先生(消防研究所理事長)講演会に参加

室崎益輝先生(消防研究所理事長)講演会に参加しました。
主催:東京大学消防防災科学技術寄付講座
開催場所:東京大学山上会館

記事

2004年02月23日

清水建設技術研究所本館見学会

清水建設技術研究所本館見学会
開催場所:江東区越中島 清水建設技術研究所